
コムスは、トヨタ車体が街の近距離移動のために、利便性と経済性を両立させて開発した超小型EVです。大手企業も社用車として導入していいる実績があります。
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
登録カテゴリーは「ミニカー」です。法律で定められている「ライト」や「ウインカー」等の保安部品は標準装備していて、ナンバー交付・公道走行を前提としたまぎれもない「車」ですので「普通免許」があれば誰でも運転できます。 |
![]() |
![]() |
家庭用コンセントで充電可能(AC100V)約6時間で満充電。
一回の充電でかかる電気代は、約156円 電気代算出条件 車両停止までバッテリーを使い切った状態から充電完了まで充電した場合の精算電力(当社試験値):約5,200wh 東京電力の位置電灯B(300kw超)の料金29.93円/kwhを使用して、5.2×29.93≒156 |
![]() |
![]() |
一般道路の速度制限も最大60km/hと、普通乗用車と変わりありません。また、50ccですが二段階右折の必要もありません。 |
![]() |
![]() |
コンパクトボディなので省スペース駐車が可能!住宅街の狭い路地もスイスイ! |
![]() |
![]() |
最高速度は交通の流れにのれる時速60km。1回の充電で走行できる距離は68km(30km/ℓ定地走行テスト値)。 |
![]() |
![]() |
登録上は乗用車ですので、ヘルメットの着用は必要ありません。 |
![]() |
![]() |
車検もなく、車庫証明も必要ないので、敷地内に止める場所さえあれば問題ありません。 |
![]() |
![]() |
任意保険は本人/家族が乗用車を所有していれば、ファミリー特約にも加入できます (1,000円〜)。但し、ご自身の怪我等適用外なので、個別に加入された方が良いでしょう。年20,000円程から。税金は年3,700円。毎年4月1日時点で課税され、5月初旬頃納付書が届きます。 |
![]() |
![]() |
詳細はお問い合わせください。 (アプラスとオリコを取り扱っております) |